|
|
|
アイテム館からのオススメ!! |
アイテム館からのオススメ!! |
アイテム館からのオススメ!! |
ホークII CB400T(1978)

Scale:1/12 プラモデル
●ホークⅡは角タンクの1978年モデル。●ヨンフォアに代わる高性能スポーツとして1977に登場したホークⅡ。●角タンクとモール付きのシートや座面のステッチが、ネイキッドバイクNo,66のやかんタンクとは異なります。●
|
|
CBX400FII

|
GS400E II

Scale:1/12 プラモデル
●中型車人気の火付け役でもあり、中古車市場でも人気が高く当時の定価以上で取引されているGS。●人気のカラーリングをデカールで再現しました。●(GSのタンデムバーはゴム巻き仕様になります) |
|
 |
 |
 |
|
|
|
アイテム館からのオススメ!! |
アイテム館からのオススメ!! |
アイテム館からのオススメ!! |
GSX400E II

Scale:1/12 プラモデル
●独特の角ばった外観で人気のあるGSX400E。●キットはフロントWディスクのⅡ型です。●
|
|
GSX400FS インパルス

Scale:1/12 プラモデル
●GSX400FSは1982年モデル。●ヨシムラと共同開発されたサイクロンタイプのノーマルマフラーが装着されます。●
|
|
スーパーホークIIIR

Scale:1/12 プラモデル
8耐優勝記念限定カラー(1981)
●スーパーホークⅢは1981年に発売された8耐優勝記念限定カラー。●新規ハンドル周り&Fフォーク&前後ディスク&ホイール&タンク&テールカウル&シート&リヤキャリパー等の計26パーツが付属。●
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
アイテム館からのオススメ!! |
アイテム館からのオススメ!! |
アイテム館からのオススメ!! |
XJ400D

Scale:1/12 プラモデル
YSPカラー
●XJ400Dは82年にYSPにて限定販売された特別カラーになります。●
|
|
Z400GP

|
ゼファー

Scale:1/12 プラモデル
●脱レプリカモデルとして、89年にカワサキから発売されたのがZEPHYRです。●水冷エンジンが主流の中で空冷エンジンを採用、出力も敢えて46PSにし、常用性能を重視しています。●また、パイプハンドルや2本サスなど無理のないスタイリングも大きな魅力のひとつです。●そのZEPHYRを1/12スケールでモデルアップしました。● 全長175mm、全幅62mm、全高91mm、空冷エンジンをはじめ、キャブレター、オイルクーラーなど、精密にモデル化。●プラグコードやブレーキワイヤー等は、ビニールパイプで配線されます。●
|
|
 |
 |
 |